田舎の評論家・一言

これからは地方・田舎暮らしを確立できた人が勝ち

若者にゴルフをやらせる奇策

  とにかく

ゴルフは面白いんです

を印象付けることが第一。だってほとんどの若者は

ゴルフは面白くない・ゴルフは年寄りのもの

と思っているのですから。

 そこで本案では、若者を夢中にさせる計画をした訳です。

 

 夢中にさせることができれば、疲れることもいとわないのが運動というもの。

 何度も申しますが、ゴルフは夢中になる前のイントロが長過ぎ。そこ割愛することで、若者を早期に夢中になるゾーンに引き込む計画をしたと申せましょうか。

 

 

 お話は変わりますが、今《ドラコン協会》なる組織ができて、活動しているのだそう。

 その根拠とは、やはり《ゴルフは飛ばすことが楽しい》を実践している活動であると。

 

 ゴルフができる人でも、やっぱりゴルフは飛ばせば面白いと思っている。

  でもこの活動、やはりゴルフをできる人が対象で、初心者はお呼びでないもの。ですからその面白さを、“素人さん”にも分け与えようと考えたんです。

 

 日本のゴルフ業界がいろいろやってらっしゃるんだけど、そのほとんどが既存ゴルファー対象であって、新参加者取り込みになってないんですね。

 

  

 そんな状況の日本のゴルフ事情ですから、本企画では

・同じヘッドと同じシャフト使用のドライバーで

・小振りのスイングで思いきり叩く

を基本として、芯喰えば飛ぶを体験してもらう。

 

 そこにはレッスンプロの“無料指導”が受けられて、芯喰いショット短期マスターに協力してもらいます。

 ここでは芯喰いショットをすぐできるようにしてくれるのが、良いレッスンプロの評価を受け、その後の客の増加が期待できるということになるんです。

 

 あとは打って・打って、打ちまくる運動をしてもらおうとする運動ゲームになります。

 

 

 各練習場には“計測器”が備えらえ、顧客の飛距離をリアルタイムに出されます。ですからそこでは、

おい、おれ190ヤードだぜ、お前はどうだい

なんて会話をしながら楽しむってことに。

 

 これが全国で行われることになったら、そしてその中から一番飛ばせる人が出る?

 

 本案はゴルファーとは言えないD層ですから、“R&D”などのルールはむし、ムシ、無視で進められるもの。

 ですから当然、スコアなんかどうでもイィって内容になります。

 

 そうは申しましても、本運動をベースにしたラウンド計画もあるんです。だってそれ考えませんと、ゴルフ場も収入にはなりません。

 また飛ばすだけの人の養成計画ですから、ボールの消耗も当然起こります。

 だってそのビジネスも加えませんと、メーカーも儲からないと思いましたのでね。

 その内容は次回に。