田舎の評論家・一言

これからは地方・田舎暮らしを確立できた人が勝ち

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新別荘所有時代

別荘と申しますと、世の裕福層が軽井沢や箱根に居を構えまして、それらの施設で悠々自適に暮らす場所ってもの。まあそれ見て一般庶民には、 「自分には関係な~い」 とお思いの方がほとんどだと思うんですネ。しか~し、 「これからはそうじゃなくなりますよ…

引っ越し時代?

長々年金と収入減少って、暗め?のテーマで書いてまいりました。でもそれ事実ですから、若い人もその点をしっかり見極めてこれからやって行って下さいとのお願い。同時に以前、これからは 「田舎移住がトレンドになる!」 なんて申しました。 そこで 「なぜ…

どうしてですか?

野菜作り なぜわたくしが、田舎暮らしと年金を合わせてお話するのか。それはですね、 『年金のことは年とらないと解らないから」 です。特に若い人たちは、 「年寄りは俺たちが稼いでる中から、年金もらってるんだろ」 「だったら年寄りのために年金納めるよ…

1%・5割・4割

この筆者は本の中でこうおっしゃってる 「将来的に日本社会は3極分化し、年収3億円以上のA層が1%、年収300万円クラスのB層が5割、年収120万円クラスのC層が4割になる」と。 ですから本の表紙にあるように、 「なにがなんでも年収300万円は確保せよ!!」 …

田舎暮らしと年金?

同じ心配をされる方がおられましたので 今年金もらってる人は、平均22万円ぐらいとお伝えしました。その環境とは過去、我が国の経済発展時に40年間無事勤め、もらえる環境得られたからなんです。しかし今働いている人が、未来にもらえる年金額とはそうはなら…

若い人に知ってほしい

トヨタの社長や経団連の会長が、 「もう社員を終身雇用で雇うことはできない」 と。その発言に呼応した訳でないのでしょうけど、最近の若い人は気軽に?転職する行動をとるようになってます(雇用環境が好調なのもその理由?)。 まあそれは時代のなせる業と…

年金事務所に向かうべき

なぜそんなことを申しますかは、現在年金もらっている人の平均受領金額(夫婦で)は22万円ぐらい。まあ今の世の中、倹約すれば何とか生活できる金額と言えるかも。 でもこの金額とは会社員が、厚生年金・国民年金を40年払い続けて、奥様が専業主婦の場合の金…